
Twitter競馬予想まとめサイトUmatter
[Twitterアカウントでログイン]
Umatter機能紹介
Umatterとは、Twitterで簡単に参加出来る競馬予想大会!
- 当サイト上での会員登録・予想の登録などは必要ありません。
- Twitterで「レース名」と「◎○▲」の予想を含めてツイートするだけで自動収集します。
- 要するに当サイトへの参加意思の有無に関わらず勝手に予想ツイートを集計するサイトです。
Umatterで何が見れるのか?
- 対象レースは中央競馬の全重賞。
- Twitter予想家たちのツイートから予想印付きの出馬表を作成(前週日曜〜)。
- 個別のツイート本文も閲覧可能です。特定の予想家や、特定の馬に絞っての参照もできます。
- それらの画面からTwitterへ遷移出来ますので、フォロー・リプライなども出来ます。
- 出馬表とツイート表示画面にレース結果を追記(土日)。誰が当てた、外れたを分かりやすく振り返ることが出来ます。
- ◎の単100円、◎○▲の複各100円を購入と仮定、実際の払戻金を元にした仮想収支ランキングを公開します。
ツイートの要点
- レースの概ね7日前〜出走直前までのツイートが対象。早すぎる、遅すぎるツイートは無効です。
- レース名(一般的な略称可)を文字列またはハッシュタグとして含めていること。
- ◎馬名 ○馬名 ▲馬名…の形式であること。ただし◎のみ、◎○のみの予想も可。
- 1ツイート複数レース予想も可。(例:XXX賞 ◎…○…▲… YYY賞 ◎…○…▲…)
- ツイートは概ね1時間以内にはUmatterに反映されます。されない場合は何らかの不備があります。
ツイートの細かい注意点
- 馬名は一文字でも違えば無効。馬番は代替にはなりません。
- 公式発表の出走予定にない馬名を書いた場合は無効。
- 印と馬名の間に馬番、スペース、記号、絵文字などが数文字入るのは可、改行が入るのは不可。
- 馬名の後で改行したり、予想根拠を挟むなどはOKです。
- △☆などの予想印は書いてもOKですが、Umatterとしては有効としない印です。
- 誤字などにより◎無効の場合はツイート自体が無効票となります。
- 誤字などにより○無効の場合は◎のみ有効票、▲無効の場合は◎○のみ有効票です。
- 同じ馬を◎○に二度書くとか、1つの印に2頭指定することは無効です。
- 同レースについて2度以上予想ツイートした場合は最新のツイートのみ有効とします。
- リツイートは自分の予想とは言えないので無効。
- コメント付きリツイートは自分のコメントが上記ルールに則っていれば有効です。
- あくまで本文テキストのみが対象。画像やURLの先に予想が書いてあるツイートは無効。
ランキング集計ルール
- 当面はシーズン単位での区切りのランキングで考えています。(例:2020年春大会、2020年夏大会など)
- 具体的な対象期間はTOPページ及びTwitterにて周知します。
- 対象は期間中の中央競馬の全重賞ですが、全てに参加する必要はありません。
- 収支順なので途中参加でも最下位から始まるわけではありません。±0ptなので赤字よりは上になります。
- ◎の単100円、◎○▲の複各100円を購入と仮定、実際の払戻金を加算し、期間中の仮想収支を計算。
- つまり、◎○▲のフル予想は400円、◎○は300円、◎は200円の購入金額です。
- 出走取消の場合は返還扱いとなります。
- ルール変更は原則としてシーズン終了後のキリのいいタイミングのみとします。
Twitterログイン機能でより便利に。
- Twitterアカウントで当サイトにログインできます。
- 気になる実力者や友人を予想家ウォッチリストに登録できます。
- あなた自身+ウォッチリストに絞った出馬表やランキングを表示出来ます。
- これにより仲間内での予想対決にも活用出来るかと思います。
その他、ありそうなQA
- (Q)Twitter経由でログインしようとすると悪用リスクに関する警告が書かれているが?
(A)当サイトではログイン認証以外の用途ではあなたのTwitterアカウントにアクセスしていませんので信用してください。 - (Q)上位入賞するといいことある?
(A)今のところ賞品などは出ません。出馬表で上位表示されるなどの優遇があり、あなたのフォロワーが増えるかも。 - (Q)勝手に予想ツイートを転載しないでほしいのですが。
(A)公開ツイートは基本的に転載フリーです。またTwitter社には然るべき申請を経て運営しています。 - (Q)それでも個人的には嫌なのです。
(A)DMで連絡頂ければ、集計対象外扱いとします。 - (Q)xxxが不便、xxxも欲しい。
(A)DMで連絡頂ければ、検討します。 - (Q)画面が崩れてる、見づらい。
(A)Windows10+Edgeをメインで、Windows10+FireFox/Chrome、Android+Chromeでも少し確認しています。徐々に改善していきます。
制作・運営: @Umatter2020
機能紹介 / プライバシーポリシー / お問い合わせ